エムアイカード プラスの特徴|三越伊勢丹で5~10%高還元カード
更新日 2020年11月20日
エムアイカード プラス

エムアイカードプラス | ||
---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | |
年会費 (税込) |
本人 | 2,000円(税抜) 初年度無料 |
家族 | 無料 | |
ETC | 無料 | |
申込条件・制限 | 満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) | |
キャッシングの可否 | 〇 | |
利用可能な電子マネー | - | |
主なスマホ決済 | 楽天ペイ | |
国際ブランド | VISA/AMEX | |
カード付帯保険 | 海外旅行 | - |
国内旅行 | - | |
ショッピング | - | |
ポイント | 付与 | 200円=1ポイント |
還元率 | 0.5% ※三越・伊勢丹グループでは5~10% |
|
有効期限 | 最短13カ月・最長25カ月 | |
マイレージ交換 | ANA(2,000ポイント→500マイル) JAL(3,000ポイント→1,500マイル) |
|
空港ラウンジ | 海外 | - |
国内 | - |
エムアイカード プラス(MICARD+)のメリット
エムアイカードは、三越伊勢丹グループが発行するクレジットカードです。
エムアイカード プラスは、三越・伊勢丹で特にお得に使うことができます!
エムアイカード プラスの主なメリットは、主に3つあります。
1. 三越伊勢丹百貨店グループで5~10%のポイントが貯まる!
2. 1P=1円として三越伊勢丹で便利に利用!
3. 三越伊勢丹で即日発行&受け取りできる
それぞれ詳しくご紹介します。
1. 三越伊勢丹百貨店グループで5~10%のポイントが貯まる!
エムアイカード プラスの1番のメリットは、三越伊勢丹グループ百貨店で5~10%ものポイントが貯まることです!
初年度のポイント付与率は5%で、翌年以降は前年のお買い物金額に応じてポイント付与率が変動します。
前年の年間お買い上げ額 | ポイント付与率 |
---|---|
30万円(税込)未満 | 5% |
30万円(税込)以上 | 8% |
100万円(税込)以上 | 10% |
- <年間お買い上げ額の加算対象>
- 三越伊勢丹グループ百貨店、三越・伊勢丹・丸井今井・岩田屋三越オンラインストア、ラシック、イセタンハウス、ルクア大阪内 イセタン各ショップ、イセタンサローネ、イセタン羽田ストア、ISETAN MiRROR、MI PLAZA、三越伊勢丹ニッコウトラベル、伊勢丹会館、クイーンズ伊勢丹、伊勢丹スイング、ISETAN DOOR、ソシエ・ワールド(一部除く)、海外店(一部除く)

たとえ30万円買い物しなくても5%のポイントが付くので、十分高還元です!
エムアイカード プラス ゴールドも同じく5~10%のポイントが貯まりますが、年会費が11,000円かかります。
一方で、エムアイカード プラスの年会費は、2,200円と低価格です。
5%ポイント付与されるとすると、44,000円お買い物すれば年会費分のポイントが回収できます!
お買い物金額に応じたボーナスポイントもあり
エムアイカードプラスは、三越伊勢丹で5~10%の高還元なことに加えてさらにお買い物金額に応じてボーナスポイントがもらえます!
前年の年間お買い上げ額 | ボーナスポイント |
---|---|
200万円以上 | 10,000ポイント |
300万円以上 | 15,000ポイント |
500万円以上 | 25,000ポイント |

例えば200万円の買い物をしたら、ボーナスとしてさらに0.5%が付与されることになります!
エムアイカードプラスでどのくらいお得になる?

三越で子供服やコスメを購入します。
月に3、4万円ほど買う時が多いです。エムアイカードプラスだと、どのくらいお得になるでしょうか?

平均して、月に3.5万円購入するとしてシミュレーションしてみましょう!
月間お買い物額 | 年間獲得ポイント(5%想定) |
---|---|
35,000円 (420,000円/年) |
21,000ポイント |

月に3.5万円ほど子供服やコスメを購入する場合、年間21,000ポイントも獲得できます!
貯まったポイントは、1P=1円として三越伊勢丹グループ百貨店で簡単に使えます。
21,000ポイントあれば、お子さんのワンピースをもう一着購入できますね!
ご自分のリップや美容液など化粧品と交換するのもいいですね。
ポイントが付かないまま購入していたらかなりもったいないです。
しかも、年間42万円購入しているので、翌年はなんと8%のポイントがつきます。来年も42万円購入したら、8%ポイントがついて33,600ポイントも貯まります!

もちろん年会費2,200円を加味しても十分お得になっていますね!
注意点
エムアイカードプラスで、5~10%ポイント付与対象外の商品もあるので注意が必要です。
- <ポイント付与率が1%の商品>
- 三越伊勢丹グループ百貨店の食料品・レストラン・喫茶、一品3,000円(税抜)未満の商品
- <ポイント付与対象外の商品>
- セール品、福袋、送料、お仕立て代、加工料、修理代、箱代、一部のブランド、特定商品など
2. 三越伊勢丹などで1P=1円として便利に利用できる
エムアイカードで貯まったポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店で1P=1円として便利に使うことができます!
- <エムアイポイントの利用可能店舗>
- 三越伊勢丹グループ百貨店(海外店を除く)、三越・伊勢丹オンラインストア、丸井今井オンラインストア、岩田屋三越オンラインストア、ラシック(名古屋、福岡) 、イセタンハウス、ルクア大阪内 イセタン各ショップ、イセタンサローネ、イセタン羽田ストア、ISETAN MiRROR、MI PLAZA、三越伊勢丹ニッコウトラベル、クイーンズ伊勢丹、伊勢丹スイング

ポイントを交換する必要がなく、そのままレジで利用することができるので便利です!
また、他社ポイント(マイルなど)に交換するという使い方もできます。
3. 三越伊勢丹で即日発行&受け取り!
三越伊勢丹では、エムアイカードプラスの即日発行&受け取りに対応しています。
オンラインで申し込んだ後、三越伊勢丹グループ百貨店内カードカウンターでその日のうちにカードを受け取ることができます。
そしてさっそくお買い物で使えて、5%のポイント付与されます!
地域 | 三越伊勢丹グループ百貨店 |
---|---|
北海道 | 札幌三越、丸井今井札幌本店 |
東北 | 仙台三越 |
関東 | 日本橋三越本店、銀座三越、伊勢丹新宿店、伊勢丹立川店、伊勢丹浦和店 |
信越 | 新潟伊勢丹 |
東海 | 静岡伊勢丹、名古屋栄三越、星ヶ丘三越 |
近畿 | ジェイアール京都伊勢丹 |
中国・四国 | 広島三越、高松三越 |
九州 | 福岡三越、岩田屋本店 |
店舗受け取りよりも時間はかかりますが、郵送での受け取りも可能です。
エムアイカードやエムアイカードプラスゴールドなどとの違いは?
エムアイカードには今回紹介しているエムアイカードプラスの他にも、通常のエムアイカードや、エムアイカードプラス ゴールドなど数種類のラインアップがあります。
どれを選んだらいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?この章ではそれぞれのカードの違いをご紹介します。
クレジットカード名 | 年会費(税込) | 三越伊勢丹での還元率 | 通常還元率 | その他主な特典 |
---|---|---|---|---|
![]() エムアイカード |
実質無料 Web明細サービス登録+年1回以上のカード利用が条件 |
1% | 0.5% | なし |
![]() エムアイカード プラス |
2,200円 | 5~10% | 0.5% | なし |
![]() エムアイカード ゴールド |
5,500円 | 1.0% | 1.0% | ・旅行保険、ショッピング保険 ・空港ラウンジ利用 |
![]() エムアイカード プラス ゴールド |
11,000円 | 5~10% | 1.0% | ・旅行保険、ショッピング保険 ・空港ラウンジ利用 ・三越伊勢丹グループ百貨店で使える4,200円分のクーポン |
どのカードが一番お得??
先ほど比較したようにカードの特徴が少しずつ異なるため、自分のライフスタイルに合ったカードを選ぶことが大事です。
エムアイカードは、エムアイカード プラスと比べて年会費が実質無料ですが、三越伊勢丹グループでの還元率は1%にとどまっています。
エムアイカードの年会費は2,200円で還元率5%(初年度)ですので、年間55,000円以上買い物する方は、エムアイカードプラスのほうがお得になります!
三越伊勢丹での買い物額 | エムアイカードの獲得ポイント | エムアイカード プラスの獲得ポイント | ポイント差 (年会費も加味) |
---|---|---|---|
50,000円お買い物 | 500P | 2,500P | △200P |
55,000円お買い物 | 550P | 2,750P | ±0P |
60,000円お買い物 | 600P | 3,000P |
+200P |
70,000円お買い物 | 700P | 3,500P | +600P |
※参考:年会費が永年無料のクレカを徹底比較!おすすめのクレカは?
またエムアイカード プラス ゴールドは、三越伊勢丹以外での還元率も1.0%と高還元です!
三越伊勢丹以外でクレジットカードを年間176万円以上利用する方は、エムアイカード プラス ゴールドのほうがお得になります。
三越伊勢丹以外でのクレジットカード利用額 | エムアイカード プラスの獲得ポイント | エムアイカード プラス ゴールドの獲得ポイント | ポイント差 (それぞれの年会費も加味) |
---|---|---|---|
150万円 | 7,500P | 15,000P | △1,300P |
176万円 | 8,800P | 17,600P | ±0P |
200万円 | 10,000P | 20,000P | +1,200P |
250万円 | 12,500P | 25,000P | +3,700P |

三越伊勢丹でのお買い物を除いて176万円以上もクレジットカードを使わないという方は、エムアイカード プラスを選ぶのがおすすめです!
エムアイカード プラスはお得な入会キャンペーン実施中!
![]() |
||
---|---|---|
1. | 新規入会キャンペーン | 現在開催中のキャンペーンはありません |
株式会社 エムアイカード概要
会社データ
株式会社 エムアイカード プラス概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 エムアイカード プラス |
設立年月 | 1988(昭和63)年9月20日 |
本社所在地 | 〒104-6212 東京都中央区晴海1-8-12 |
公式URL | https://www2.micard.co.jp/company.html |
電話番号 | 未記載 |
エムアイカード プラスに関するQ&A
エムアイカード プラスのメリット・デメリットは?
エムアイカード プラスのメリット
- ・三越伊勢丹で高還元(5%~10%)
- ・年会費の元が取りやすい
- ・ポイントアップしたり優待を受けられる店が多い
エムアイカード プラスのデメリット
- ・通常還元率が0.5%と平均的
- ・三越伊勢丹でポイントアップ対象外の商品がある(セール品・福袋など)
エムアイカードプラスは三越伊勢丹以外での還元率はどうですか?
基本的に0.5%です。
ただし、ホテルレストランや宿泊施設など一部店舗では優待が受けられたり、ポイントアップしたりします。
※参考:エムアイカードの優待店舗
エムアイカードプラスはネットショッピングでお得になりますか?
「miポイントワールド」という専用サイトを経由してお買い物することでポイントアップします!
楽天市場や、ヤフーショッピング、ベルメゾンネットなど有名ネットショップでポイントアップします。
もちろん三越伊勢丹オンラインストアの利用は、5~10%ポイント付与されます!
エムアイカード プラスに旅行保険はありますか?
残念ながら旅行保険はありません。
エムアイカード プラス ゴールドやエムアイカード プラス ゴールドであれば、国内・海外旅行保険・ショッピング保険が付帯しています。
エムアイカード プラスで空港ラウンジは利用できますか?
エムアイカード プラスでラウンジは使えません。
付帯保険と同様に、エムアイカード ゴールドやエムアイカード プラス ゴールドであれば、国内外の提携空港ラウンジが利用できます。
他のエムアイカードの詳細も見る
情報展開のご協力をお願いします!
記事が役に立つと思ったらシェアして下さい
- トップ>
- エムアイカード プラスの特徴|三越伊勢丹で5~10%高還元カード
関連サイト
筆者が運営するクレカ比較.tokyoの関連サイトです。 ご興味ある方は是非ご覧ください!