海外旅行での使いやすいクレジットカードをご紹介!
更新日 2020年9月28日

海外旅行に行く機会の多い方であれば、旅行での特典やサービスが充実したクレジットカードを選びたいですよね。
そこで今回は海外での使いやすさやサービスの内容などを比較して 海外旅行におすすめのクレジットカードをご紹介します。
海外旅行のためのクレジットカードを選ぶポイント
【最重要】海外で利用できるカードかどうか
まず海外旅行で大切なのは、どこでも使えるクレジットカードであるという点です。国際カードブランドの中でおすすめはVISA と MasterCardです。
VISAやMasterであれば、海外旅行で人気の主要都市で使えない店舗はほぼないですし、利用可能なATMも多く便利です。
空港ラウンジ利用の特典をチェック!
クレジットカードの中には空港のラウンジを無料で利用できる特典が付いているものがあります。
通常はゴールドカード以上のクレジットカードの特典であることが多いのですが、AMEXなどは一般カードでも空港ラウンジ利用無料の特典が付いています。
また プライオリティ・パスに入会すると世界中の特別なラウンジをお得な価格で利用することができ、リッチな旅行を楽しめます。
重い荷物から解放され自由に!空港サービス
空港と自宅間の荷物無料配送サービス や 空港到着からチェックインカウンターまで荷物を運んでもらえる無料ポーターサービスなど、旅行を楽にしてくれる機能が付いているクレジットカードもあります。
これらのサービスを上手に利用すれば、旅行での労力を減らして楽しい時間を過ごせそうですね。
万が一に備えて、旅行傷害保険の有無も確認
海外旅行でのトラブルは思った以上に費用がかかるものです。
もしもの時のために海外旅行の際には、少なくとも1枚は海外旅行保険がついたクレジットカードをもっておくことをおすすめします。
補償額はもちろん、自動付帯なのか利用付帯なのかもチェックするべき部分です。
また 海外で病気やケガをした際の治療費は膨大な金額になることもあるため、治療費の補償を受けられるかどうかも大切なポイントです。
※参考:旅行傷害保険付きおすすめクレジットカードを徹底比較!
海外旅行におすすめのクレジットカード
◆ 楽天プレミアムカード
楽天カード?と思われる方も多いかもしれませんが、楽天プレミアムカードは海外旅行に必要な機能がバランスよく備わっているカードです。
国際ブランドはVISAを選択でき、海外旅行保険も自動付帯で補償もしっかりついています。
また、国内の空港ラウンジが利用できるのはもちろん、世界各国のラウンジが利用できるプライオリティパスまで追加料金不要で付帯しています。
◆ セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンアメックスゴールドはAMEXのみでVISAやMasterは選べないので、VISAやMasterをすでに持っている方におすすめです。
海外旅行保険が自動付帯で、家族特約も付いています。
また、帰国時に空港から自宅までの手荷物が1点無料で宅配してもらえる贅沢なサービス付きです。
国内とハワイの空港ラウンジも利用可能です。
◆ ライフカード学生用
学生の海外旅行におすすめのカードです。
VISA・Masterが選択できます。年会費無料にもかかわらず、海外旅行保険が自動付帯です!
ラウンジ利用の特典はありませんが、海外利用分5%現金キャッシュバックというお得な特典が付いています!
※参考:海外旅行や初めてのクレカにおすすめの学生向けカードとは
まとめ
クレジットカードは海外旅行の必須アイテムです。
海外での使い勝手の良さやいざという時の補償、そして旅行をもっと楽しくしてくれるサービスに注目してクレジットカードを選んでみてはいかがでしょうか。
「旅行損害保険」についての関連リンク
比較記事一覧
情報展開のご協力をお願いします!
記事が役に立つと思ったらシェアして下さい
関連サイト
筆者が運営するクレカ比較.tokyoの関連サイトです。 ご興味ある方は是非ご覧ください!